2016年4月

きらくゆ周辺の動植物たち15(アジュガ)

春ですねー。 色々な花が咲いています。 今回の動植物は『アジュガ』 シソ科でヨーロッパ、中央アジアが原産らしいです。 庭の片隅に咲いていました。何年か前に植えた生き残りでしょうか。  

TBC キレイ実感 鉄分 4.4mg+カルシウム370mg プル-ン&もも

TBC キレイの実感 ヒアルロン酸+コラ-ゲン2000mg アップル&ピーチ

不二家 レモンスカッシュ 爽やか!! SINCE 1975

トロピカルな完熟マンゴ-サイダ-

4月10日 桜の湯 桜の香りが漂う春に良く似合うお風呂です

出入り口の花壇

1ヶ月ほど前に、土を耕し、腐葉土を混ぜた花壇に植物を植えました。 植物を選んでくれたのは、○野さんと○井さん。 とってもかわいい花壇に生まれ変わりました。 姫ウツギ(アジサイ科) ラベンダー(シソ科) カメリア ユリナ  

【 続きを読む 】

衝撃の味『ドリアンサイダー』

スタッフで回し飲みしてみました。 小○くん「1本飲み干せば人格が変わるような味」 ま○ちゃん「鼻をつまんでも口だけで味を感じます」 飯○さん「口に残る、周りが迷惑」 柳○「ビールよりまし」 めんどり亭スタッフ「まずいバナ 

【 続きを読む 】

きらくゆ周辺の動植物たち14(カラスノエンドウ)

カラスノエンドウ。 私は、子どものころピーピー豆と呼んでいました。 豆で笛を作り、吹きながら登下校していたのを思い出します。 食用になる植物らしいのですが、食べたという方に会ったことがありません。   さくら満 

【 続きを読む 】

ボデイケア コリをほぐして全身スッキリ  アロマボデイ しっとりお肌でリラックス!

月別